アン中尉の徒然日記

多分主に自転車とかご飯とかゲームとか本とかあれこれ twitter https://twitter.com/lieutenantA

2013-12-01から1ヶ月間の記事一覧

たまにはおいしいワインを飲もう  メディチ・エルメーテ クエルチオーリ レッジアーノ ランブルスコ セッコ

さて世間では地球連邦の名将ティアンム中将の命日だったり艦これのイベントをまわしていたり賑やかなようでなにより。 そんなわけで(どんなだ)今日は久々にワインでも。 いつもお世話になってる白鳥屋酒店で購入したメディチ・エルメーテ クエルチオーリ …

東京都足立区北千住のタイ料理と飴屋

今日で連休最終日ということで今日は北千住の方に自転車を出すことに。 風向き的にはこっちのが楽ですな。 曇りだったのでちょっと寒かったですがまあ動いてれば大丈夫。 北千住の商店街でこんな店を発見。 レトロな雰囲気のいい店です。 あんずとバターの飴…

埼玉県さいたま市のイタリアン

最近なかなか自転車を出せませんでしたが久々にいい天気でオフの日なのでさいたま市方面に自転車を出してきました。 しかし方向的に向かい風がきつい! さすがに冬はきついですね。 今日行ってきたのは別所沼公園。 市街地の中にこんな公園があるのですな。 …

艦これ的にも外せない日本酒を飲んでみた 尾崎酒造純米吟醸山田錦 熊野

ようやく本日で面倒な案件が一息ついた模様。 とりあえずこのまま何事もなく年末行ければいいのですが。 そんなわけで今日も日本酒を開けてみることに。 今回は尾崎酒造純米吟醸山田錦 熊野を。 名前的にも艦これユーザーとしては外せないですな。 純米吟醸…

語感が忍殺めいたアトモスフィアのビールを飲んでみた ニンカシ スレイヤー

ここのところ雪が降り掛けたり寒さが急に厳しくなるわで大変に。 年末冬コミも近いので体調管理には気を付けないと。 今日はこの前購入してきたビール ニンカシ スレイヤーを。 なんか語感だと忍殺めいたアトモスフィアを感じますがきっと気のせい。 今まで…

おいしい日本酒を飲もう! 富士錦 限定品純米吟醸原酒

今日は休みということでいろいろと溜まっていた用事を片付けつつ。 気づけばもう年末まであと少しですねえ。 今日は久々に日本酒を開けようということでこちらを。 富士錦 限定品純米吟醸原酒です。 今回は静岡の酒で世界遺産に登録された富士山からの湧き水…

おいしいビールを飲もう! ローグ ひぐま濃い麦酒

最近関東も急に寒くなってるのでどうも今年の冬も先が思いやられそうな日々。 まあそういうときは旨そうな酒でも飲もうということで今日はこちらのビールを。 アメリカ製の黒ビール ローグ ひぐま濃い麦酒です。 世界ビールコンクールの金賞のビールを日本の…

埼玉県川口市の和菓子と洋菓子のお店

さて今日はちょっと歯医者に行かなければいけなかったのでなかなか憂鬱な朝。 なんとか終わって帰り道にちょっと買い物でもしていこうかと菓子を買いに行ったのですよ。 というわけで今回紹介するのはこちらカトル・カール松月堂。 近所の店なのですが和菓子…

おいしいビールを飲もう! 志賀高原ビール Miyama Blonde

さて本日もしんどく疲れたーという感じで帰宅したのでさっそくおビール様を開けることに。 動いた後は酒が旨い。 今回は志賀高原ビール Miyama Blondeです。 このビールは日本酒の蔵元が作ってるということもあり 原料に酒米が入っているのが特徴なのですよ…

東京都文京区茗荷谷のロシア料理

今日はとみに気温が下がって寒くなってきたのですが天気はいいので自転車を。 こういうときは暖かい料理を食べるのがいいですな。 というわけで今回は茗荷谷のロシア料理店 ソーニャに行くことに。 ランチメニューのボルシチが美味しいのですよ。 どっしりと…

東京都千代田区水道橋の立ち食いソバと東中野のジェラート

今日は久しぶりに自転車を出して都内をぶらりと。 今回は白山通りを下って水道橋方面に向かいます。目的はここで食べられる旨い立ち食いソバ。 揚げたての天ぷらそばで有名なとんがらしという店です。 大通りから少し外れた場所にあるのですがちょうどランチ…

東京都墨田区両国のちゃんこ鍋

本日は久しぶりに高校時代の友人と飲むことになったので両国まで行ってきました。 せっかくだから鍋でも食べようということになり行くことになったのはこちら 割烹ちゃんこ 大内 です。 以前孤独のグルメにも出た店でなかなか混雑中、ぎりぎりで席が取れてよ…

おいしい日本酒を飲もう! 東力士 純米 極一滴雫酒 無濾過生原酒

さてさて冬は日本酒が旨い季節ということで今日も前回に続いて新しい日本酒を。 今回は島崎酒造 東力士 純米 極一滴雫酒 無濾過生原酒。 栃木の酒で今度はおりがらみ。 少し白濁してるのがわかります。 飲んでみたところフルーティーな香りと甘目の口当たり…